はじめに

一日の3分の1を過ごしている会社。
生活の糧を得、またお客様、仕入先、社員、地域…の
成長のための刺激を与えられる場であれば、
素晴らしいことだと思います。
他社より刺激を受けるばかりではなく、
良い意味で刺激を発信できる会社に。
そのためには、社員ひとり一人が感性を、
年と共に鈍化させることなく常に磨き、
日常の平凡の中に潜む革新の機会を見い出す眼を養う。
そんな企業風土を醸成していきたいと願っております。

          代表取締役社長 高 田 英 一 

会社概要

名  称 富士産機株式会社
所在地 〒812-0008
福岡市博多区東光2丁目22番66号
TEL092-411-7666 FAX092-451-7787
E-mail:info@fujisanki.co.jp
URL:http//:www.fujisanki.co.jp
資本金 2227.5万円
役  員 社長 高田英一
事業内容 平行平面ホーニング研削盤の製作
電機部品精密機械部品の製作組立
平面研削加工
主な取引先 三菱電機FA産業機器株式会社
双日九州株式会社
主要取引銀行 商工中金 福岡支店
三菱東京UFJ銀行 福岡支店
南日本銀行 福岡支店
福岡銀行 比恵支店
従業員数 事務・営業社員  5名
技術営業社員   7名
製造社員    31名
パート      3名
合 計     46名
設備内容 工場敷地     3,000㎡
工場建物     1,700㎡
事務所        240㎡
更衣室及び娯楽施設  100㎡
トップページへ

会社沿革

昭和21年 11月 福岡市に富士製作所を創業
精密機械部品及び精密ネジ類の制作開始
昭和23年 6月 株式会社安川電機製作所の協力工場となる
昭和29年 7月 西部電機工業株式会社の協力工場となる
昭和33年 6月 工場を現在地に新築移転し、設備の増強と近代化を図る
昭和35年 10月 九州松下電器株式会社の協力工場となる
昭和36年 9月 三菱電機FA産業機器株式会社の協力工場となる
昭和37年 4月 富士産機株式会社に改組(代表取締役社長 高田 進)
将来の発展に備える
昭和39年 11月 平行平面ホーニング研削盤の開発研究に着手
昭和42年 1月 平行平面ホーニング研削盤FS-FLATが、その優秀なる
技術によって日刊工業新聞社より『1966年度十大新製品』
に選定され表彰を受ける
昭和43年 4月 ホーニング専門製造工場新設
新鋭機械を導入し、ホーニング盤生産体制を整える
昭和61年 7月 事務棟3階建を新築完成
平成14年 1月 研削加工工場を新設
トップページへ

主な設備

NC旋盤 5台 Y軸付NC旋盤 4台
NC横中ぐり盤 1台 マシニングセンタ 10台
ラジアルホール盤 2台 タッピングセンター 2台
普通旋盤 2台 平面研削盤 1台
帯鋸盤 1台 円筒研削盤 1台
自動溶接機 3台 平行平面研削盤(自社製品) 9台
NCフライス盤 1台 万能フライス盤 1台
表面粗さ計 2台 三次元測定機 1台
2D CADシステム 9台 3D CADシステム 2台
トップページへ

資格・技能

  ●技能資格保有者数

職業訓練指導員(機械科) 4名
1級機械組立仕上作業 1名
1級空気圧装置組立 3名
1級数値制御旋盤作業 1名
1級数値制御フライス盤作業 2名
1級機械系保全作業 3名
1級機械系設備診断 2名
2級機械系保全作業 2名
2級電気系保全作業 1名
2級機械系設備診断 1名
2級機械組立仕上げ作業 4名
2級普通旋盤作業 2名
2級数値制御旋盤作業 1名
2級機械製図作業 1名
3級マシニングセンタ作業 1名
電気工事士 3名
アーク溶接(A-2F) 1名
半自動溶接(SA-2F) 1名
クレーン運転士 1名
危険物取扱乙種4類 2名
甲種防火管理者 1名

  ●技能講習終了者数

安全運転管理者 1名
甲種防火管理者 1名
安全衛生推進者養成 1名
職長等安全衛生教育 1名
玉掛 10名
フォークリフト 15名
クレーン運転特別教育 10名
研削砥石の取替え等 9名
ガス溶接 7名
アーク溶接特別教育 4名
粉塵作業特別教育 1名
圧着作業 1名
振動工具取扱作業者 1名
トップページへ

アクセス

大きな地図で見る

   お車でお越しの際、都市高速の出入口は、
   福岡 I.C.・姪浜・香椎方面からは「博多駅東出入口」を
   太宰府 I.C.方面からは「半道橋出入口」をご利用下さい。

   ※太宰府方面から「榎田出入口」で降りることはできません。
   ご注意ください。

   博多駅より徒歩 約 15分
   博多駅より車で 約 5分
   福岡空港より車で 約 7分

トップページへ